歯のメンテナンス

キービジュアル

歯と身体の健康は、虫歯・歯周病予防から!
一生、自分の歯で食べる幸せを!

画像
  • 「デンタルフィットネス」の導入
  • 「虫歯や歯周病にならない方法」で毎日健康に

虫歯や歯周病にならない方法とは?

画像

虫歯や歯周病になってしまうのは、仕方がないことだと思っている方はいませんか?

「頑張って毎日歯磨きをしていても、なるときにはなってしまう・・・」

そう考えている人も多いです。しかし、虫歯や歯周病にならない方法というのは、確立されていることをご存じでしょうか。その方法とは、「歯科医院でのメンテナンス」です。

もちろん、毎日の自宅ケアは大切です。そこにプラスして歯科医院で歯のクリーニングを行うことで、虫歯や歯周病に負けない、健康的な口腔環境を作ることができます。下のグラフは、国別の「メンテナンス受診率」と「残っている歯の本数」の関係性を現したものです。

画像

このグラフから、定期的にメンテナンスを受けている方が多い国ほど、80歳になった時に自分の歯を多く残すことができていることが分かります。

また、日本では他の国と比べ、定期的なメンテナンスを受けている方が少ないです。その結果として、80歳では自分の歯は8本しか残っていないということが分かります。
つまり、「定期検診・クリーニングを受ける割合」が高ければ高いほど、自分の歯を守ることができている、というわけです。

特にスウェーデンは「歯科予防先進国」と呼ばれる国。普段からの定期検診、クリーニングが生涯の歯の健康につながっていることがよくわかります。

「歯」と「身体」の健康の関係

日本では、まだ世間一般的に定期メンテナンスが、生涯の歯の健康のために重要なことだということが浸透していません。

虫歯や歯周病になってから、歯科医院へ行き、治療する。

という考えの方がまだまだ多いようです。
しかし、虫歯になったところを削っていくと、最終的に削る歯がなくなってしまうこともあります。歯周病も完治させるのは難しく、その結果、先ほどのグラフのように、自分の歯を失ってしまうことに繋がるのです。

歯を削らないためには虫歯にならないことがいちばんですし、歯周病が進まないようにコントロールするのには、やはり歯科医院でメンテナンスを受けるのが近道です。

まだまだ日本では、病気は病気になってから治すという考え方が主流ですので、予防のために治療費をかけるという考え方は少ないかもしれません。しかし、次のグラフを見てください。80歳における、残存歯数と、年間の医療費の関係を表したグラフです。

画像

このグラフを見ると、残存歯が多ければ多いほど、年間にかかる医療費は少ないと分かります。年間医療費が少ないということは、病院にかかる機会が少なかった、つまり健康であったということです。これは歯が健康状態にも影響するということを示していると言っても過言ではありません。

コラム「歯周病」が「全身疾患」に?!

画像

歯周病は現代の日本人の約8割が罹患していると言われています。歯茎が腫れている、歯磨きすると血が出るなどの症状がありますが、実は歯周病の影響は口内だけの問題にとどまりません。
最新の研究によると、次のような病気が歯周病と関連性があると分かってきています。

●糖尿病
●脳卒中
●狭心症
●心筋梗塞
●アルツハイマー

など。歯周病がさまざまな病気との関連性が指摘されていることは、まだまだ知られていません。

しかし、歯の健康は全身の健康に直結しているのです。

「デンタルフィットネス」でお口から健康をサポート

画像

アピタ浅井歯科クリニックでは患者さんのお口から健康をサポートするために「デンタルフィットネス」を導入しています。
あまり聞きなれない言葉だと思いますが、デンタルフィットネスとは、歯科医院に定期的に通うことで、虫歯をはじめとする口腔疾患が存在しない健康な状態を維持する、予防歯科に焦点を当てた会員制のプログラムのことです。ここでは当院が実際に使用している代表的なものをご紹介します。

PCR(プラークコントロールレコード)

画像

着色液を使用して歯の表面を赤く染め出し、通常のブラッシングで取り除けていない部分を可視化する方法です。これにより、日常の歯磨きで十分磨き切れていない箇所を明確に確認することができます。

ブラッシング

画像

歯周病の予防には、歯垢を取り除くだけでなく、歯ぐき(特に歯周病が進行しやすい歯間部の歯ぐき)をマッサージすることが大切です。そのためには、つまようじを使うように歯と歯の間を磨く「つまようじ法」が効果的です。「つまようじ法」のマッサージ効果で、歯間部の歯ぐきが強くなります。

歯石取り

歯石を除去していきます。当院では、ハンドスケーラー超音波スケーラーを使用して磨いていきます。それぞれ、下記の特徴があります。

●超音波スケーラー
超音波の振動を活用し、歯にこびりついた歯石(細菌の塊)を取り除きます。短時間で広範囲の汚れを除去することが可能です。

●ハンドスケーラー
手動で歯に付着した歯石を取り除きます。時間をかけて丁寧に除去できるため、取り残しの心配がありません。

  • 画像

    超音波スケーラー

  • 画像

    ハンドスケーラー

エアフロー

画像

エアフロー」は歯の表面の汚れやバイオフィルム、歯石だけでなく、歯肉の中の細菌まで除去できる機器です。

小さな細菌も見逃さず、徹底的に除去していきます。また、歯の表面の着色も除去し、本来の歯の白さをよみがえらせることもできます。

高濃度フッ素

画像

クリーニングを終えた後は、高濃度フッ素を湿布します。通常の18倍(9000ppm)のフッ素で、虫歯をしっかり予防します。

PMTCの実践

画像

PMTCは、歯科医師や歯科衛生士が特別な器具と技術を使用して口腔内を清潔にすることを言います。具体的には、日常のブラッシングでは除去しきれない歯垢や、歯に付着した歯石、バイオフィルムなどを取り除くことを含みます。デンタルフィットネスのように定期的な専門的な清掃を行うことで、虫歯のリスクを大きく減少させることができます。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 宇都宮本院(アピタ2F)

    028-615-1182
    24時間WEB予約
  • 足利医院(アピタ2F)

    0284-73-4182
    24時間WEB予約

このページの先頭に戻る